昨日窓際でネットワークを手動検索していましたら、Rakutenのネットワークが二つ出現するようになりました。
iPhoneXSですが少し説明したいと思います。
設定からモバイル通信主回線か副回線(楽天SIMが入っている方を選択します)
ネットワーク選択で自動から手動に切り替えます。
しばらくするとNTT、KDDI、Rakutenと表示されます。
通常Rakutenは一つしか表示されませんが二つ表示されることがあります。
私の場合上がBand3で下がBand18でした。
手動で検索しましたらすぐに閉じないで、
一度表示が止まってもしばらくそのまま待ってみて下さい。
楽天エリア内ですとしばらくしてから二つ目が表示されることがあります。
私の場合一回でRakutenの表示が二つ現れる場合もありますが、出ない場合
①まず少し待ってみる。結構待ってから出ることもあります!
②一度自動にして再度手動にしてみる。
③位置を変えてみる。
これで二つ目のRakutenの表示が出るようになりました。
動画をアップしてみましたので良ければ見て下さい。
そのまま窓際から離れても調子が良いとBand3のまま1時間くらい利用できることがあります。
窓際にiPhone置いてテザリングでPCやサブ端末を使うと更に長く使える感じですが、私の環境下では、まだたまに低速に切り替わってしまいますが、再接続してまた使える感じです。
まだ二日目なので何とも言えませんが、経過を見て、またブログ書きますね。(*´▽`*)
3月末までWiMAXレンタルしているので、それまでにもう少し電波が強くなればいいなーと思っています。(❃´◡`❃)
|